 |
1 |
IR活動の目的と基本姿勢 |
 |
 |
 |
当社は、株主・投資家の皆様への説明責任(アカウンタビリティ)を果たし、当社経営、事業活動への正しい理解と信用を得るため、業績、財務内容、将来ビジョンや経営戦略を公平、迅速、正確、そして分かりやすく開示することを基本姿勢とします。 |
 |
 |
2 |
情報開示の基準 |
 |
 |
 |
当社は、証券取引に関する法令および証券取引所の定める適時開示規則等に従って情報を開示いたします。また株主・投資家の皆様に当社の理解を深めていただくため、適時開示規則に該当しない情報についても、公平かつ迅速な開示に努めます。 |
 |
 |
3 |
情報開示の方法 |
 |
 |
 |
適時開示規則に該当する情報は、東京証券取引所の提供するTD-NETにて公開しています。またTD-NETにて公開した情報は、当社ホームページにできるだけ速やかに掲載します。さらに適時開示規則に該当しない情報についても当社ホームページに公開します。 |
 |
 |
4 |
沈黙期間 |
 |
 |
 |
当社は各四半期の期末日の翌日から各決算発表日までを沈黙期間としています。この期間中は、業績見通しに関する質問への回答やコメントを差し控えます。ただし、沈黙期間中に業績予想を大きく外れる見込みが出てきた場合は、適宜情報開示を行います。 |
 |
|
 |
※適時開示に係る宣誓書 東京証券取引所に提出した「適時開示に係る宣誓書」と同様のものを掲載しておりますのでご参照ください。 |
 |
|
|
適時開示に係る宣誓書(PDF:16KB) |
|
|
 |
|
 |
 |
以上 |
 |
|
| |